全日本の観光地へ
定休日:休日毎週火曜日、12月31日、1月1日
柏尾川堤周辺に約700本の桜があり、昔から名所として有名です。毎年4月頃、桜まつりも行われています。
拝観時間:8:00〜16:30
弘法大師によって開山されたという横浜市内屈指の古寺で、木像十一面観音像は重文です。坂東第十四番札所。予約制で精進料理が食べられる。
営業時間:10:00〜21:00 公開:土7月20日〜8月31日10:00〜22:00毎週土曜日と夏休み期間 休業:無休
ランドマークタワーの69Fにある日本一高い展望フロア。都心から富士山まで360度のパノラマ。
開館:9:00〜22:00毎月15日は一般公開日です(10〜18時) 休館:第4月曜 休館:年末年始
ライトアップ実施。横浜開港50周年を記念して建てられた建物で、赤煉瓦と花崗岩をとりまぜた辰野式フリークラッシックのスタイル。東南隅に高塔(時計塔)・西南隅に八角ドーム・西北隅に角ドームをあげ、高塔は「ジャック」の愛称で親しまれている。関東大震災で内部を焼失したが、RCの柱梁を入れて復元、昭和63年には屋根を復元して現況の姿となった。
開館:9:30〜17:00入館は16:30まで 休館日:月(ただし月曜日が祝日の場合は開館)、展示替期間、年末年始
営業:10:00〜16:30宝物殿(月曜休み)入館は16時まで
曹洞宗の大本山で、永平寺と並ぶ大寺院です。誰もが座禅を組める道場として知られています。
開館:9:00〜18:00無休
サン=テグジュペリと童話「星の王子さま」の世界を展示・映像で紹介。レストラン、ショップ、映像ホール、庭園、チャペルがある。
開館:9:30〜17:00 休館:月祝日の場合は除く 休館:祝日の翌日(土曜・日曜は除く)・年末年始
平成11年10月開館。故岡本太郎氏の作品を展示。絵画・彫刻など幅広い芸術活動が垣間見える。
開館:9:00〜17:00無休
ルネ・ラリックの生涯にわたるコレクションを展示