観光地検索

全日本の観光地へ

4717 件の 131 ページ目 (0.006 秒)

地蔵温泉十福の湯

営業:10:00〜22:00

自然の中にある木造りの天然温泉です。

菅平高原

営業:2013/12/07〜2013/03/30 営業時間:【日曜祝日】8:30〜16:30(12月・1月)、8:30〜17:00(2月・3月)、ナイター営業18:00〜21:00(12/26

日本のダボスと呼ばれ、広大なスロープで皆様に愛されている古い歴史をもつスケールの大きなスキー場。スノーマシンが完備され、スキー場のオープンと共に粉雪のゲレンデで滑ることができます。ゲレンデはダボスエリア、太郎エリア、パインビークオオマツ・ツバクロエリアと大きく3つに分かれ、なだらかな滑面が広大に続くダボスゲレンデから中、急斜面の多い太郎ゲレンデ、手ごわいコースの多いパインビーク・オオマツゲレンデなどがあります。また、根子岳中腹ではスノーシューでのウォーキングも楽しめます。

上田菅平高原グランヴィリオゴルフ倶楽部

定休日:休日無休(冬期間はクローズ)

ゴルフクラブ

長谷寺

本堂の裏には真田幸隆夫妻、幸隆の三男、昌幸の墓がある。春にはシダレザクラが見事な花を咲かせます。

根子岳

高山植物が豊富な草原の山です。冬はヘリコプタースキーも楽しめます。

菅平高原観光協会

営業:8:30〜17:00通年、休業日(無休)

観光案内

菅平高原旅館組合

営業:8:30〜17:00通年、休業日(無休)

宿泊予約

湯の丸

営業:2013/11/23〜2013/04/06 営業時間:【日曜祝日】7:30〜17:00 営業時間:【土曜日】7:30〜17:00 営業時間:【祝前日】8:30〜16:30

首都圏に1番近いパウダースノーゲレンデ。あっという間に雄大な銀世界へ。毎日整備されたゲレンデはコースも広くボードもOK。雪質の良さとアクセスの良さで高い人気があります。

長門牧場

標高1400メートルの高原の草地で乳牛200頭余りを飼育。新鮮な牛乳からは乳製品も作られます。ソフトクリームはおいしい。

鷹山ファミリー牧場

営業:4月下旬〜11月中旬 営業時間:9:00~17:00 休業日:不定休

乳しぼり、乗馬、魚つかみ等自然体験が盛りだくさん。夏期は牧場とれたての野菜やスモークチーズの体験、既売有ります。

旅行情報