観光地検索

全日本の観光地へ

4717 件の 140 ページ目 (0.001 秒)

安曇野みさと温泉

ゆったりと湯につかりながら、安曇野・松本平を一望。宿泊、宴会、会議等ご利用下さい。

Vif穂高

営業時間:8:00〜17:00(4/25〜9/30) 営業時間:8:30〜17:00(10/1〜4/24)

産地直売の新鮮野菜や当地でしか味わえないオススメ料理を味わえるレストハウス。さわやかな高原の中で学べる農業体験や調理実習など、ステキに楽しい自然体験館です。

ブルーベリー安曇野

営業時間:8:00~17:00 営業:シーズン:6月下旬〜10月中旬

標高約660m長野県安曇野市(Azuminoshi)の南西部にあるブルーベリー農園です。松本市からも近く、松本観光と・安曇野散策と組み合わせてお楽しみいただけます。 気温は最低−15℃〜最高36℃、年間降雨量は300mm〜1000mm。 寒暖の差が大きく、雨が少ないこの地域の環境は、ブルーベリー栽培には最適。農薬をかけないで心をこめて育てた大粒で甘いブルーベリーをお楽しみください。 取立ての新鮮なブルーベリーは味が違います。ぜひお試しあれ。 ブルーベリー狩りは、入園料1000円、時間無制限食べ放題で400gをお持ち帰りです。 ブルーベリー狩りの後は姉妹農園の安曇野観光果樹園安曇野ピーチ&アップルファームでりんご狩り桃狩りもお楽しみ下さい。

仏法寺跡の百体観音

市有形文化財に指定されています。

安曇野わさび田湧水群

北アルプスの雪どけ水などが安曇野扇状地をくぐり抜け、1日70万トンも湧き出ています。この辺を散歩するのもすてきです。

御宝田遊水池

10月下旬白鳥が飛来し、旅の疲れを癒しています。北アルプスをバックに写真に収めようと、多くの写真家が集います。

雷電くるみの里

営業:8:00〜19:00 定休日:年中無休

巨峰・くるみ新鮮な地元農産物直売と特産品を中心とした土産品コーナーがある。

つつじ平

6月中旬〜下旬レンゲツツジの見頃です。

旅行情報