観光地検索

全日本の観光地へ

4717 件の 164 ページ目 (0.001 秒)

唐花見湿原

長野県自然環境保全地域にも指定されており、貴重な動植物の宝庫で、四季折々に楽しむことができます。

国営アルプスあづみの公園大町・松川地区

豊かなる森の広がる大町・松川地区では、森の体験舎や大草原の家で天気が悪くても楽しめます。毎月さまざまな体験プログラムやイベントが開催され、冬にはイルミネーションイベントが開催されます。子供だけでなく大人も楽しめる公園です。

爺ガ岳

営業:2013/12/21〜2013/03/23 営業時間:【日曜祝日】8:30〜16:50(1/24までは16:30まで) 営業時間:【土曜日】8:30〜16:50(1/24までは1

見通しの広い緩斜面と適度な斜面が続くコースからなり、初心者から上級者まで一緒に楽しめる構成となっています。ファミリー、カップル、グループなどそれぞれレベルの違う方がそろっているときでも、みんなで楽しく安心してご利用いただけます。

HAKUBAVALLEY鹿島槍スキー場(鹿島槍スポーツヴィレッジ)

営業:8:30〜21:30 その他:※12/14〜12/20と3/17〜4/6までは、8:30〜16:30

白馬エリアの入口にあたる中綱湖畔に開かれたスキー場です。ビギナー安心の幅広い緩斜面、スピードが楽しめる長い中斜面があります。

中山高原キャンプ場

ロケーションも良く、大自然を満喫することができます。

森林まなび公園キャンプ場

営業:4月下旬〜11月中旬

北アルプスの展望。

木崎湖キャンプ場

営業:4月上旬〜10月下旬

北アルプスの麓、仁科三湖のひとつ木崎湖の松林に囲まれた安全な湖畔サイトです。

静の桜公園

樹齢800年、幹周りが8mもある巨大なイヌザクラの木が立つ公園。このイヌザクラは静御前の悲しい伝説で知られています。園内にはショウブなど様々な花も咲いています。

森林まなび公園

営業:4月下旬〜11月中旬

北アルプスの絶景と360度のパノラマを展望しながら、大自然の中で森林浴できます。

大町市運動公園

多種多様のスポーツ・レクレーション活動の場として、また市民の憩いとふれあいの場として親しまれています。

旅行情報