全日本の観光地へ
センター地区(夷隅町)を中心に大原町,岬町あわせて7のスポット地区がある。レンタサイクルあり。
全長5.16m,青銅製の釈迦涅槃像
慈覚大師開基という天台宗の古刹。阿弥陀像などあり。
農産物・乳製品コーナー,郷土料理等,大多喜ならではの産物をたっぷりご用意しております。
約350種の薬用植物を植栽し展示しています。
上総大多喜城本丸跡に建設された天守閣づくりの建物。「房総の城と城下町」を主題とし,古代から近世までの武器,武具,武家の社会に関する資料や人々のくらしと城とのつながりを理解するための商業用具,調度品,信仰資料のほか,絵図なども展示している。
房総の大自然に描かれた27ホールズ。ここには美しさと同時に心地良いスリルと適度な緊張感がある。そのすべてにダイナミズムが漂う。
養老川のほとりにあり,緑の中で楽しいキャンプができる。付近の川は,水遊びや釣りに好適。
キャンプ場は,場内のトンネルを出た林間の傾斜地に整備されており,すべて常設テント。貸し用具も揃っているので初心者に便利です。