全日本の観光地へ
クロスモチーフアクセサリーの代名詞的存在「ローリー・ロドキン」がプロデュースするショップ。「愛と憎しみ」という相反するテーマを、高級感ある素材と女の子が喜ぶモチーフで表現。買いやすい価格設定も◎。店内ディスプレイやスタッフをお手本に、お好みのアクセサリーを重ね付けしてみてはいかが。
アイテムの約6割が北欧からのインテリアショップ。人気のテキスタイルのメーカーやデッドストックの生地をメートル単位で切り売り販売はここならでは。テキスタイルのデザインはとても素敵。家具からテーブルウェアまで、生活を贅沢な気分にするデザインが揃う。その他、キッチン雑貨やアクセサリーも。
セレクトショップ乱立地区渋谷の中でも、定番から流行のものまで、絶対的な信用を得続けるハズレのない品揃えが特徴。中にはここにしかないアイテムもあるのでわざわざ出向く価値あり。1階がレディス、2階がメンズという2フロアのつくり。足を運べる範囲内で、店舗ごと個性の異なる系列店が点在している。
もともとスケジュール帳から始まった文具メーカーが運営する雑貨屋というだけあり、オリジナルのスケジュール帳やアルバムが多種多様に取り揃う。輸入文具や雑貨は、デザインが優れていて、プレゼントに喜ばれるものばかり。店内には海外アーティストの展示などを行うミニギャラリーが併設されている。
アディダス・オリジナルラインを中心にしたセレクトショップ。三つの葉のロゴ付きの「オリジナルス」や限定商品、ユーズド関連などを展開。ウェアは、レディースが充実。店内はまるでギャラリーのような雰囲気で、商品が整然と陳列されている。ヒット商品が随時入荷しているので、こまめにチェックをしよう。
国内メーカーやフランスなどのインポート雑貨を扱う。オリジナルで作っているバッグ、ポーチなどのメトロ柄シリーズは大人気の定番商品で、価格もリーズナブル。お土産にもぴったりなものが揃い、雑貨好きの人には最適。アクセサリーや女の子らしい傘も魅力的だ。クレジットカードの利用は2000円から。
モデルや女優などの間でも噂の的。一切化学薬品を使わず、髪のもとから元気にする究極のイヴァンカシャンプー&トリートメントを中心に、ビューティー&ケアグッズが揃い踏み。髪の悩みにも応じてくれる。2〜3階はプライベート感覚のヘアサロンを併設。個々のカウンセリングを重視した完全顧客主義だ。
美しいデザインとユニークなアイディアが効いたインテリア雑貨を中心にテーブルウエア、ファブリック、ステーショナリーまでが揃う。ギフトにぴったりの商品がいっぱいだ。ちょっとしたオブジェにも最適な知育玩具や柳宗理をはじめとする有名デザイナーによる食器まで、幅広いラインナップが魅力のショップ。
大人気のミッドセンチュリーデザインを中心とした、新しいカタチのインテリアショップ。「イームズ」などのユーズド家具の他、お土産としても最適なポップ・テイストのオリジナル雑貨やTシャツも販売。「イームズチェア」の種類と数の多さは他の追随を許さない。その他、個性的なインテリアに目が離せない。
おすすめはインディバと呼ばれるコース7350円〜。ガン治療のために開発された高周波温熱治療機を使い、全身を心地よく温めてくれる。肌がツルツルになるのはもちろん、腸の働きや内臓機能を体の中から活発にする。また、フランス生まれの化粧品を使ったマッサージのコースもOLなどに人気がある。