全日本の観光地へ
敷地約40,000平方mの町内最大のキャンプ場。テントスペースには樹木が林立し夏でも日陰で快適に過ごすことができる。施設もひととおり完備され、つり橋やSLの勇姿も楽しめる。木村拓哉主演映画「武士の一分」で坂東三津五郎との決闘シーンはこのキャンプ場で撮影が行われました。
桜の名所、桜トンネルの尽きるところに了玄の碑がある。夢想国師の弟子了玄が師が法力をもって大井川を越えたのにならって、川を渡ろうとして溺れてここに流れついたという説が伝えられている。
武田信玄の遺品で、戦いの時打ちならし人を集めた鐘と言い伝えられている。
大井川の支流大代川の上流。園内ではキャンプ、バーベキュー、水浴びが楽しめる。春には桜、秋には紅葉が美しい。キャンプ、バーベキューの際には事前予約届出が必要。
観光案内・情報提供(同行ガイド、パンフレット送付、他問合せ対応)、各種観光イベントの主催。
昔の農・漁具、生活用品
約100本の桜並木