観光地検索

全日本の観光地へ

4130 件の 110 ページ目 (0.002 秒)

日の出岬

その名のとおり、日の出がきれいに見える岬。

ピヤシリ高層湿原地帯

面積約38,000平方mの高層湿原

フラワーパーク花夢(道の駅花夢)

開園:日月水木金土5月〜10月10:00〜18:00フラワーパーク花夢 休園:11月〜4月フラワーパーク花夢 営業:日月水木金土5月〜10月10:00〜18:00道の駅花夢 営

約6ヘクタールの面積を有するフラワーパーク、敷地内には沢山の花が季節を彩る。道の駅館内には国内に1点だけという珍しいカラクリオルガン「音・木・林(オトギバヤシ)」が来館者を出迎えます。また、押し花やリース作りなどの体験も出来ます。

興楽園

公開:9:00〜17:00 休業:4月〜10月

8,000平方mの巨石と大小の池及び樹令数百年になる樹木が調和している。総オンコ造りの茶室と、アカエゾマツ作りの茶室もある。

氷のトンネル

ウエンシリ岳下にある万年雪の下部が渓流にくり抜かれてできたトンネル。危険なので普段は閉鎖しているが、7月下旬に1日開放のイベントを実施している。ホテル森夢では宿泊者送迎サービスを実施している。

行者の滝

難病平癒を滝に打たれ祈願した滝。毎年7月19日行者の滝まつり。

ウエンシリ岳

頂上からは、大雪の山脈、オホーツク海を望むことができる。高山植物が鑑賞できる。

道の駅おこっぺおこっぺ物産館

営業時間:9:00〜17:00 開館:2013年4月中旬〜2013年10月中旬その年によって前後します

道の駅おこっぺに併設され、4月中旬から10月中旬頃までの期間限定でオープンする特産品販売所です。興部町自慢の特産品が各種取り揃えられているほか、喫茶スペースもあり、アイスクリームや軽食を食べることもできます。到着の際もお帰りの際も是非お立ち寄りいただき、お好みの一品を見つけてください。

かみでファーム

営業時間:10:00〜16:00

国道に面したオホーツク海を一望できる丘にあるかみでファームでは有機、無農薬でハマナス、ラベンダー、カモミール、スイートマージョラムなどを栽培し、抽出も行っています。ラベンダーオイル・ハマナスオイル・ハマナスピューレなどの栽培された植物の加工品の他、花苗・鉢・培養土・寄せ植鉢花などを販売しており、春から秋にかけては折々の花が楽しめる探索型自然流宿根草ガーデンも堪能できます。

沙留海水浴場

開設:夏2013年7月20日〜2013年8月25日10:00〜16:00※海水温の低下や悪天候の場合遊泳禁止

オホーツクの青い海を満喫できる美しい海水浴場。休憩や宿泊ができる海の家や、トイレ、脱衣所、シャワールーム、炊事場、食堂、テントサイトなどがあり、毎シーズン多くの家族連れで賑わいます。隣接するコテージ『しおさい』も6月15日〜9月10日までの4ヵ月の間営業しており、1棟はバリアフリー設計で足の不自由な方も安心して利用できるようになっています。

旅行情報