観光地検索

全日本の観光地へ

4130 件の 179 ページ目 (0.001 秒)

チセヌプリ

美しいド-ム型の山頂の火山。湯本温泉から2時間。

黒松内温泉ぶなの森

営業時間:4月〜3月11:00〜21:00休館日:第1水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日休業)

「黒松内温泉ぶなの森」は、1998年6月にオープンした温泉です。日帰り入浴で本格的な温泉がお楽しみいただけます。●浴室洋風浴室(大浴槽・源泉・ジェットバス・ミストサウナ・岩盤浴・露天風呂)和風浴室(大浴槽・檜風呂・フィンランドサウナ・寝湯・露天風呂)脱衣室(貴重品ロッカー・乳幼児ベッド・トイレ他)家族風呂(有料・身障者用浴室としても利用可)※特別施設使用料家族風呂(1時間以内)1,000円ファミリールーム(1時間以内)1,000円岩盤浴(1時間以内)1,340円

自然体験学習宿泊施設歌才自然の家

営業時間:3月〜10月休館日:なし 営業時間:11月〜2月休館日:第2、第4月曜日(祝祭日及び振替休日のときには翌日休館)

宿泊とレストランを備えた施設。80人収容の研修室もあります。※レストランの営業時間は下記の通りです。平日11:00〜14:00/17:30〜20:00土・日・祝日11:00〜20:00

特産物手づくり加工センタートワ・ヴェール

開館時間:4月〜10月10:00〜18:00 開館時間:11月〜3月10:00〜17:00 休館日:月(月曜祝日の場合はその翌日)、年末年始

特産のハム、チーズ、ソーセージの加工施設。製品の購入やレストランで食事、製造の様子を見学をすることができます。

トワ・ヴェールII

公開:夏9:00〜18:004月〜10月休館日:無休 公開:冬9:00〜17:0011月〜3月休館日:第2、第4火曜日(祝日の場合は翌日)年末年始 休業:夏/無休、冬/第2、第4火曜日

黒松内オリジナルブランドの製品を販売しています。手作りパンのベーカリ-レストランが人気です。平成22年7月から手作りピザの販売を開始しました。本格的なピザの味をぜひ堪能して下さい。

ブナセンター

開館:水木金土日9:30〜17:00祝日 休館:月火年末年始

黒松内の自然や歴史に関する情報を収集展示しています。木、陶、食の3工房での創作体験もできます。

歌才オートキャンプ場ルピック

営業時間:4月24日〜10月11日

天然記念物「歌才ブナ原生林」に隣接し、アウトドア派に人気の高いオートキャンプ場です。※テントサイト使用料(1泊)バンガロー1区画5,500円カーサイト10A1区画2,500円カーサイト30A1区画3,500円フリーサイト1張550円

歌才ブナ自生北限地帯

黒松内駅から東南へ約4km、歌才川沿いの丘陵に位置する約92haのブナ林。わが国では北限(北緯42度)の自生林。1.2kmの遊歩道を散策すると、エゾリスを見かけたり野鳥の声をきくことができる。また、森林浴も楽しめる。

歌才湿原

2万年以上の歴史を持ち、道内では最も古い湿原の一つ。

黒松内岳

函館本線蕨岱駅の西方5.5kmにある。日本海と太平洋が一望できる。

旅行情報