観光地検索

全日本の観光地へ

2039 件の 64 ページ目 (0 秒)

美濃白川アウトドアリゾートクオーレふれあいの里(笹平高原)

営業時間:10:00〜17:00(4月〜11月は要問合せ) 休業日:12月〜3月

美濃白川クオーレふれあいの里は「アウトドアエリア」と「さかなワクワク公園エリア」、「笹平高原エリア」を併設したアウトドア・リゾートです。笹平高原では、高原のテニスコート、森林散策&散策道路、野外ステージ、イタリア館などがあります。イタリア館では本場のピザ釜で焼くイタリアンピッツァを味わうことができます。(ピザは週末・8月のみ営業)

道の駅清流白川クオーレの里

営業時間:さかなワクワク公園エリア(9:00〜17:00)、アウトドアエリア(8:30〜17:00) 休業日:さかなワクワク公園エリア(水曜日、年末年始)

「アウトドアエリア」と「さかなワクワク公園エリア」、「笹平高原エリア」を併設した美濃白川アウトドア・リゾートクオーレふれあいの里の一部が道の駅として登録されております。アウトドアエリアではキャンプはもちろん、BBQや渓流釣り、パターゴルフなどがお楽しみいただけます。さかなワクワク公園では地元の食材を使用した「あんしん豚定食」や「鶏ちゃん丼」などを食べていただけます。

八百津町ファミリーセンター

休館日:月毎週月曜日・毎月第3日曜日は休館

中央公民館、保健センター、産業会館からなる複合センター施設であり、町の文化、健康、産業の中心となっている。

蘇水峡山荘ぷらら

丸山ダムのすぐ近くにあるリーズナブルな町営宿泊施設。付近には人道の丘公園、杉原千畝記念館、丸山ダム、旧発電所資料館などがある。5名以上の団体にて利用可能。

杉原千畝記念館

その他:9:30〜17:00開館 休館日:月(祝日または振替え休日の場合は翌日)年末年始

杉原千畝は、第二次大戦中にユダヤ人にビザ発給により約6千人もの尊い命を救った外交官で、その人道的な功績を讃える記念館です。今でも、数多くの外国人観光客がこの地を訪れています。また、併設の人道の丘公園では、大型のアスレチック遊具・ローラー滑り台・芝生広場などがあり、週末にはご家族連れでピクニックなどに訪れます。

さくらカントリークラブ

定休日:休日特定月の毎週金曜日、1/1

稲葉城公園

戦国時代の武将稲葉右近方通の居城(和知城)跡。木曽川が眼下に広がる芝生の上で幅広い年齢層が楽しめる憩いの場。

フレンドリーパークおおひら

木曽川の支流旅足川のほとりにある公園で、国道418号丸山バイパスの新旅底橋が一望でき、山、川、水の自然を親しみながらのんびりと過ごせます。

五宝滝公園

全長80mに及ぶ3段の滝、武蔵伝説に秘められた2つの滝をメインとした自然豊かな憩いの公園。ハイキング、水遊びなどができる。

旅行情報