観光地検索

全日本の観光地へ

1354 件の 24 ページ目 (0 秒)

蛇淵の滝

那岐山登山口付近にある蛇渕の滝。地元に伝わる巨人伝説「さんぶたろう」の母親である大蛇が、人間である夫に正体を見られたため身を隠したとされる。

滝神社の滝

滝山中腹の森の中にひっそりと鎮座している滝神社の背後にある。冬は凍結してつららとなる。

那岐池

日本原高原にあり、ハイキングに最適。

日本原高原

那岐山南麓,高原湿地帯特有の植物が群生している。

那岐山

氷ノ山後山那岐山国定公園の代表する山。頂上からは大山や鳥取砂丘、瀬戸内海までも望むことができます。登山コースも3コースあり、子供から大人まで楽しめます。山頂の遠望が楽しめる。多数の動植物の繁殖地。氷ノ山後山那岐山国定公園に指定されている。

滝山

頂上に一等三角点がある。那岐山からの縦走コースが人気。

勝央文化ホール

開館:9:00〜22:00 休館日:月祝日の場合はその翌日年末年始施設点検日

本格的な舞台芸術を楽しむことができる。クラシックからポピュラー音楽、演劇や舞踏、古典芸能などさまざまなジャンルに対応できる多目的空間。

勝央美術文学館

開館:10:00〜18:00 休館:月 休館:祝日の翌日 休館:年末年始

町民みんなでつくる郷土美術館として町内画家の作品、出土遺物、文化財の展示など行っている。明治から昭和にかけて我国の芸術文化の一翼をになった本町出身の画家・文学者らの仕事を顕彰するための施設として、又、地域で創作活動を行う作家や芸術団体、生涯学習講座等の作品発表の場として利用いただく。

下山本陣

公開:9:00〜17:00 休業:土日※集会場としても使用できる

江戸時代、参勤交代の折に津山藩主が主に宿場として使われていた。出雲街道と勝間田の町並を今に伝える。

津谷キャンプ場

営業:4月1日〜10月下旬11:00〜11:00デイキャンプは11時から15時 休業:火ただし、GW・夏休み以外

炊事場、トイレ、シャワー棟、ファイヤー場、管理棟、駐車場などの施設があるほか、テント、毛布、キャンプ用品の貸出しも行っている。

旅行情報