観光地検索

全日本の観光地へ

498 件の 5 ページ目 (0 秒)

新潟県埋蔵文化財センター

開館時間:9:00〜17:00 休館日:年末年始(12月29日〜1月3日)

新潟県埋蔵文化財センターは、埋蔵文化財に係る調査・研究、整理・保存、情報収集を行い、専門職員への研修だけでなく、県内遺跡から発見された出土品の展示公開や県民向けの講座などの普及啓発活動を行っています。1階のエントランスホールには出土品が展示してあり、遺跡から明らかとなった新潟県の歴史が学べます。2階の整理室や収蔵庫の壁面の一部はガラス張りで、整理の様子や出土品を身近に見ることができます。屋外には研修場があり、学校や団体向けの校外学習の場として火起こしや勾玉作りなどの体験活動を行うことができます(要予約)。また、「縄文の森」には、縄文時代の食料となったクルミやトチなども植栽しています。

苗場酒蔵

営業時間:9:00〜17:00 定休日:水曜日

津南町にある明治40年創業の老舗酒蔵。2011年夏に観光酒蔵・蔵座敷・直営売店として全面改築しました。お酒好きな方には是非寄って頂きたいスポットです。

国立妙高青少年自然の家

〈雪の妙高〉上信越高原国立公園内の妙高山麓の大自然の中に位置しており、豊富な自然の中で登山や源流探検など様々な自然体験活動や人とかかわるアドベンチャー体験が行えます。また、世界的な豪雪地帯でもあり、その豊富な雪を利用した雪上活動など、四季を通じて様々な活動を提供しています。

松之山温泉スキー場

営業時間:9:30〜16:45

深雪・新雪・親切☆今年の冬は、松之山温泉でゆっくり滑ろう! 豪雪地帯にあるため、雪質は良好。非圧雪コースでは深雪が楽しめます★また、バラエティ豊かな5本のコースはファミリーから上級者まで満足すること間違いなし(ボード全面滑走可)!思う存分滑った後は、日本三大薬湯の名も高い松之山温泉で温まろう!

八海山ロープウェー

81人乗りの八海山ロープウェーは標高差771mを毎秒10m(時速36km)で運行することができます。山頂展望台から上信越の山々や快晴の日には日本海、佐渡島まで見える美しいパノラマが360゜楽しめます。日本二百名山のひとつ、八海山は登山や気軽なトレッキングとしても楽しめます。

親不知コミュニティロード

★親不知コミュニティロード★交通の難所・天下の険と人との闘いの歴史、四世代にわたる道を一望できるコミュニティロード。眼下の波打ち際が、親不知・子不知の由来となった北陸道、続いて当初国道としてできたコミュニティロードは二世代目。三世代目は現在の国道8号、そして四世代目が北陸自動車道です。展望台からは眼下70mの日本海を一望でき、晴れた日には能登半島も眺望できます。さらに絶壁の波除け観音、大懐(おおふところ)、小懐などを再現した模型も設置されており、名勝の絶壁を一目で知ることができます。★ウエストン像★日本近代登山の父として名高い、イギリスのウォルター・ウェストンが明治27年に親不知を訪れており、この機縁からブロンズ像が設置され、毎年5月下旬に「海のウェストン祭白鳥山山開き」が開催されています。

休暇村妙高笹ヶ峰キャンプ場

その他:営業期間:7月1日〜9月30日※9月の営業は、土日のみとなります その他:チェックイン:13:00〜20:00

★標高1300mの別天地!!森林セラピー基地笹ヶ峰高原にある国内最大級のキャンピングサイト

休暇村佐渡オートキャンプ場

その他:営業期間:7月1日〜8月31日 その他:チェックイン:13:00〜18:00

★海岸線から100mの高台にあり、目の前には紺碧の海が広がります。日本海に沈む夕日や夜の海に浮かぶ漁火、満点の星空など・・・絶景のスポットです。

【恋人の聖地】アパリゾート上越妙高展望台

春から秋にかけての妙高高原にはお楽しみがいろいろ揃い、まさにグリーンリゾート。アパホテル&リゾート上越妙高は、広大な敷地の中にホテルやスポーツ施設、結婚式場、天然温泉、ゴルフ場などが揃う極上のリゾート施設。ホテルから正面に臨む標高2454mの「妙高山」は日本百名山のひとつで、夏の新緑、秋の紅葉と、季節毎に美しい姿を見せてくれる。また、連なる北信五岳のマウンテンビューも素晴らしく、爽やかな高原の風と豊かな自然に抱かれたこの地で、二人の愛はさらに深まる。

新潟県立大潟水と森公園

大潟水と森公園は日本海沿岸の砂丘後背地に発達した【潟】を舞台にしています。★【自然体験楽校ゾーン】「潟!発見館」には、潟の自然・歴史文化を知り・学べる図書コーナーや展示コーナーがあります。また、虫メガネ等を備えた自然観察コーナーが設置されています。★【お休み広場ゾーン】バーベキューを楽しんでいただくことができます。ご家族づれや団体のみなさま、思いっきり開放的なバーベキュースペースでアウトドアなお食事をしませんか。★【自然観察園ゾーン】色とりどりの草花をお楽しみいただくことができます。季節ごとの花や杉林の園路での森林浴を体験してください。★【野鳥観察ゾーン】森の中を散策しながら鳥を見つけたり、その鳴き声を聞いたりと野鳥観察をお楽しみいただくことができます。★その他・・・季節によって、田植えや稲刈り、バードウォッチングにウォーキング教室など楽しいイベントが満載♪詳しくはHPよりイベント予定表をご参照下さい。

旅行情報