観光地検索

全日本の観光地へ

1782 件の 143 ページ目 (0.001 秒)

五家荘

五家荘は、泉村東部の山あいに散在する久連子・椎原・仁田尾・葉木・樅木5地区の総称。平家落人が隠れ住んだという有名な伝説の舞台。九州の最後の秘境ともいわれている。1000m以上の幾つもの山に囲まれ、峡谷にへばりつくように時折、民家が見える。梅の木轟の滝、せんだん轟の滝などが自然の壮厳さを実感させてくれる。

五家荘の新緑

五家荘一帯が淡い緑に包まれ、一年で一番すがすがしい時期。雨あがりの新緑はまた格別です。

大金峰鍾乳洞

深さ140mの県下最深の竪穴であるため,内部探勝は困難。

岩戸鍾乳洞

久連子部落より60分の山奥にある鍾乳洞。

御池原生林

九州山脈にあり,宮崎県椎葉村に接し,一部湿原となっている。

釈迦岳

「金海山」と呼ばれ,不知火海を眺望できるハイキングコ-ス。

矢山岳

「肥後の小富士」とも呼ばれ,方向の指標にも利用された。

旅行情報